ファミリーにも一人暮らしにも便利で、使い方によっては光熱費の節約になるといわれるオール電化。
安全性の面からも、オール電化は注目されています。
オール電化の賃貸物件とはどのような特徴があり、どんなメリットやデメリットがあるのか見ていきましょう。
オール電化の賃貸物件の特徴とは?オール電化の種類をチェック!
オール電化の賃貸物件は、ガスを使わずにすべて電気でまかなっているという特徴があります。
オール電化の設備の種類としては、IHヒーターやエコキュート、床暖房などがあります。
IHヒーターはキッチンでガスコンロの代わりに設置される設備です。
ガスコンロはガスで火をつけて温めますが、IHヒーターは磁力線の働きで金属の鍋を発熱させるシステムです。
IHヒーター対応の調理器具が増え、より使いやすくなったのでIHヒーターのみ取り入れる家庭も増えています。
エコキュートはガス給湯器の代わりに使われるもので、大気の熱をくみ上げてお湯を生成するシステムになります。
オール電化の床暖房には、温水式と電気ヒーター式があります。
温水式の床暖房はエコキュートと同じようなシステムでお湯をつくり床下に温水を流すことで家を温めていきます。
電気ヒーター式は、床下に発熱体を設置して電気を流して家を温める方法です。
オール電化のメリット・デメリットとは?賃貸物件ではガスとどちらがお得?
オール電化のメリットは、光熱費が抑えられる可能性がある点です。
通常、光熱費を支払うときは電気の基本料金と使用料、ガスの基本料金と使用料を支払います。
オール電化にすればガスを使わない分、電気の使用量は増えますが、ガスの基本料金は支払う必要がありません。
上手に利用することで、光熱費を節約することが可能です。
キッチンでは、暑い日の調理が便利で掃除しやすいメリットもあります。
ガスは火を使って調理しますが、オール電化であれば火を使わないため、熱がこもりにくいといわれています。
また、IHヒーターはガスコンロのような凹凸がなくフラットなので、掃除がしやすいのも利点でしょう。
ガスに比べて災害時の復旧が早いのも、オール電化の魅力になります。
オール電化のデメリットは、電気が止まってしまうとライフラインの大半が止まってしまう点です。
また、ガスに比べるとIHヒーターは火力が弱く、エコキュートは水の勢いが弱いのも難点でしょう。