購入した家に限らず賃貸物件に引っ越しをした際にも、近所に住む人への挨拶は早いうちにきちんとしておくと今後の生活がしやすくなります。
ここでは引っ越しの挨拶やマナーについて、詳しく解説していきます。
賃貸物件への引っ越しの際にしておきたい挨拶とマナーについて
マンションやアパートなどの集合住宅に暮らす場合、隣の家や上下の家との距離が近いため、引っ越しをする際に挨拶におこなっておくことをおすすめします。
近隣の人に自分や家族がどんな人物かを知ってもらうのと同時に、近隣に住んでいる人についても理解しておくと安心感があります。
最近は一人暮らしの場合は防犯上のことも考えて、引っ越しの挨拶をしないケースも増えています。
一方、家族で特に小さな子供がいる場合は、大声を出したり室内を走り回ったりして近隣に住む人に迷惑をかけてしまう可能性があるため、挨拶を兼ねて一言伝えておくほうが安心です。
集合住宅で挨拶をする範囲は、左右両隣の部屋と上下の階の部屋の合計4軒を目安にしましょう。
お子様がいる場合等、下の階の方にはたまには「すいません、うるさくないですか?」の一言声をかけるだけで苦情の入り方も全然違ってきます。
引っ越し荷物の搬入で騒がしくしてしまうことから、できれば引っ越しの前日までに挨拶をしておくのがおすすめです。
もしも難しい場合には、引っ越しをした当日から遅くても1週間以内には挨拶をしておくようにしましょう。
マナーの一環として、決して高額でなくてもいいので簡単な手土産を持参すると好印象を与えることができます。
賃貸物件への引っ越し挨拶をするときに覚えておきたい注意点
賃貸物件に引っ越しをする場合には、注意したいポイントもあります。
挨拶に行く時間帯
たとえば食事の支度をする時間や夜遅い時間帯は非常識だと思われてしまいます。
相手の迷惑にならないよう、早朝や夜は避けて昼間から夕方にかけて挨拶に行くようにしましょう。
いつも不在の場合
いつ挨拶に行っても不在だったりインターホンに応対してくれなかったりする場合があります。
中には外部の人との接触を避けている人も多いため、しつこく通うことは避けましょう。
数回訪ねても出てもらえない場合は、挨拶状をポストに入れておき、偶然すれ違ったときなどに簡単に挨拶をしておく程度で大丈夫です。
一人暮らしの場合
一人暮らしで挨拶をしに行く場合は、家族や友達と一緒に訪ねるようにし、あえて一人暮らしだということを伝える必要はありません。
1Rや1Kなど単身用マンションなら今はしない方が多いと思いますのであまり気にしなくてもいいと思います。