西宮市の賃貸情報|なごみ賃貸(合同会社鈴) > なごみ賃貸(合同会社鈴)のスタッフブログ記事一覧 > 賃貸物件でペットの鳴き声がトラブルになるかも!解決策や注意点を解説

賃貸物件でペットの鳴き声がトラブルになるかも!解決策や注意点を解説

≪ 前へ|賃貸物件を実際に内見するとせまいと感じる理由とは?対策もあわせて解説!   記事一覧   賃貸物件に住んでいて困る部屋のにおいの原因とは?対処法もあわせてご紹介|次へ ≫

賃貸物件でペットの鳴き声がトラブルになるかも!解決策や注意点を解説

カテゴリ:入居時の注意点

賃貸物件でペットの鳴き声がトラブルになるかも!解決策や注意点を解説

大切なペットと一緒に暮らすためにペット可の賃貸物件に入居しても、ペットの鳴き声がうるさくてトラブルになり、暮らしにくくなってしまうことはよくある問題です。
今回は賃貸物件への入居を考えている方に向けて、賃貸物件で問題になるペットの鳴き声について、トラブル事例や解決策、注意点まで解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件でペットの鳴き声がトラブルになった事例とその解決策とは

ペット可の賃貸物件に住んでいても、ペットの鳴き声で周囲に迷惑をかけていいわけではなく、気をつけるに越したことはありません。
たとえば飼い主が家にいる間はおとなしくしているペットが、飼い主が仕事で留守にしている間に大きな声で鳴き続け、クレームが来て初めて迷惑をかけてしまっていたことに気付いたという事例があります。
また、夜中にペットが鳴き続けてしまい、階下の住人が不眠症になって心療内科を受診するようになり、慰謝料を請求されたという事例もあります。
過去にはこういったペットの騒音問題で管理会社から注意を受けるほか、賠償金を支払うことになったケースも珍しくありません。
解決策として、以下の方法が挙げられます。

●ペットのしつけをする
●住まいの防音対策をしっかりする


むだ吠えはトラブルのもとですから、できるだけ普段から吠えないようにしつけましょう。
住まいの防音対策については、はじめから防音性の高い物件を選んで住むことが望ましいです。
もし難しければ、クッションマットや防音カーペットを敷いたり、窓の隙間をふさいだり、遮音カーテンを使用するなどの簡単な対策から試してみましょう。

賃貸物件でペットの鳴き声がトラブルにならないようにするための注意点

トラブルを未然に防ぐために、まずはペットの気持ちを理解して、正しい対処としつけをしましょう。
ペットにストレスがかかっていないか、発散させられているかを考え、できるだけ周りの環境に慣れさせて、むやみに鳴いたり吠えたりしないように予防することが大切です。
自分でやってみても改善しなければ、しつけ教室に行ったり、プロのトレーナーに相談したりするのが良いでしょう。

無駄吠えのしつけの第一歩は吠えたら無視、吠えない時に褒めることです。

ほとんどの方は吠えているとどうしたの?とかうるさいよ!と言うから犬はかまってもらっていると思って吠える→かまってもらっている→うれしい→吠えるの悪循環になります。お留守番で吠えるというなら吠えなくても待てる数秒からはじめて褒めて、時間を長くしていくという方法で吠えてない時に飼い主さんが現れることで吠えなくても帰ってくるんだと教えてあげることです。

さらにトラブルを避けるには、普段からの印象も重要です。
飼い主はマンションやアパートの規約を守り、もちろんペットマナーにも気をつけましょう。
散歩中の排泄物の片付けをきちんとしているかどうかも、近隣住民は見ているものです。

そして挨拶一つでも印象は変わってきますのでご近所さんと会ったらおはようございます!やこんにちは!等こちらから挨拶しましょう。
しっかりとペットのお世話をしている印象が強ければ、すぐにトラブルに発展する可能性は低くなります。

そして大切なことはペットのトラブルはペットが悪いのではなく、躾をしてない、ご近所さんとコミュニケーションをとらない、ルールを守らない飼い主さんに問題があるとトレーナーの経験もある私はそう思います。

まとめ

ペット可の賃貸物件であっても、ペットの鳴き声が大きければ、近隣に迷惑をかけてトラブルに発展してしまうことがあります。
しつけや防音対策に十分に気を配り、大切なペットと一緒に安心して暮らせる環境をととのえられると安心です。

賃貸物件にお住まいの際には、ぜひ参考にしてみてください。
私たちなごみ賃貸は、西宮・尼崎・芦屋・神戸市の物件を中心に幅広く取り扱っております。
お客様のニーズに真摯に向き合ってまいりますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|賃貸物件を実際に内見するとせまいと感じる理由とは?対策もあわせて解説!   記事一覧   賃貸物件に住んでいて困る部屋のにおいの原因とは?対処法もあわせてご紹介|次へ ≫

タグ一覧

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • オンライン相談
  • LINEで手軽に無料相談
  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    合同会社鈴 なごみ賃貸
    • 〒663-8184
    • 兵庫県西宮市鳴尾町5丁目5-14
    • TEL/0798-42-7908
    • FAX/0798-42-7909
    • 兵庫県知事 (1) 第204546号
  • 更新物件情報

    2025-03-26
    サウザンド15の情報を更新しました。
    2025-03-26
    ソレイユ段上の情報を更新しました。
    2025-03-25
    モレス・ヴィラ西宮北口の情報を更新しました。
    2025-03-25
    フジパレス夙川江上町の情報を更新しました。
    2025-03-25
    フジパレス西宮駅北の情報を更新しました。
    2025-03-25
    アルカディアマーユの情報を更新しました。
    2025-03-25
    シティハイムケントの情報を更新しました。
    2025-03-25
    ソレイユの情報を更新しました。
    2025-03-25
    エール今津の情報を更新しました。
    2025-03-25
    タケダビル95の情報を更新しました。
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


サウザンド15

サウザンド15の画像

賃料
4.35万円
種別
マンション
住所
兵庫県西宮市安井町2-11
交通
夙川駅
徒歩7分

ソレイユ段上

ソレイユ段上の画像

賃料
6.6万円
種別
マンション
住所
兵庫県西宮市段上町6丁目
交通
甲東園駅
徒歩15分

モレス・ヴィラ西宮北口

モレス・ヴィラ西宮北口の画像

賃料
7.6万円
種別
マンション
住所
兵庫県西宮市平木町
交通
西宮北口駅
徒歩9分

フジパレス夙川江上町

フジパレス夙川江上町の画像

賃料
6.3万円
種別
アパート
住所
兵庫県西宮市江上町
交通
西宮駅
徒歩5分

トップへ戻る

来店予約